2014年10月27日

カブトムシ




今日は カブトムシ いきます。





かぶと.jpg






カブトムシといえば虫の王様といっても過言ではないでしょう。






昭和41年男子に限らず昔から少年に愛されている昆虫です。






ちなみに世界でこのカブトムシを最も愛してる国民は日本人ではないかな?






外国では普通に害虫として嫌われていてあの 「ビートルズ」 もあえて「嫌われもの」という意味を知っていてあのバンド名にしたんですよ。





その前はもっとヤバイバンド名でしたが(笑







まあ薀蓄はともかくぼくの印象に残っているカブトムシの成育は1974年の8さいのことでした。






幼虫を買って来て木箱にいれて育てはじめました。




ようちゅう.jpg





この幼虫ってどうみても芋虫とかわりないですがカブトムシの幼虫と思えばキレイに思えるから不思議です。






そしてサナギになりました。



さなぎ.jpg




すごくキレイなオレンジ色に感動しました。





そしていよいよ成虫になりました!




オスで体色が茶色でやたらでかいカブトムシがいてぼくは 「かんたろう」 と名前をつけました。





かんたろ.jpg





「かんたろう」とはそのとき放映してた「寺内貫太郎一家」の貫太郎(小林亜星)みたいにでかくて迫力があるのでその名前にしました。










みなさんもきっとそれぞれのカブトムシの思い出があることでしょう。









IMG_9094.JPG

カブトムシ 1974年 の思い出






posted by キャロライン小五 at 19:40 | Comment(0) | なつかしモノ(いきもの) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年10月15日

なまず




今日はなまずいきます。



nanzma.jpg




キャロライン小五のなかでなまずがマイブームのときがありました。





だいたい9さいの1975年くらいかな?





地震を予知して暴れるとかいう話も神秘的だったしあの風貌がなんともカッコいいのですよ。





このころはなまずを観賞魚として飼ってるひとは少なかったんじゃないかな?





ぼくらがなまずをとるときは水門の滝つぼのとこの岩陰やそこに袋状のものがあればだいたいその中にはいっていたのです。






今なまずって普通の川にいるのかな?






IMG_9050.JPG

1975年 なまずの思い出。







でもつかまえたなまずをうちの庭にある池にいれたら金魚がなまずに食われまくり複雑な気持ちのキャロライン小五なのでした。



posted by キャロライン小五 at 21:58 | Comment(0) | なつかしモノ(いきもの) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年10月06日

ハムスター




今日は ハムスター いきます。






hgfdd.jpg








今ではいわずと知れたハムスターですがぼくの少年時代にもハムスターはいました。








今みたいにメジャーなペットではなかったですけど。








種類もたぶん ゴールデンハムスター だけだと思います。







ぼくがハムスターを買ったのは8さいくらいの昭和49年ころと思います。







メス1匹とオス2匹の3匹を一緒のゲージに飼ってました。







みんな小さくて愛くるしいのでした。






ハムスターってしぐさが可愛いですよね。







でもそのうちメスが巨大化しだんだん凶暴になってきたのです。







えさを入れると噛み付いてくるようになりました。






そんなある朝に母の悲鳴が!






走ってみてみると凶暴化したメスのハムスターがオスのハムスター2匹をかみ殺していたのです。





IMG_9042.JPG






「この野郎!」とつまみ出そうとするものの凶暴すぎて手に負えません。






結局、事情を話してこのハムスターを買ったペットショップにひきとってもらいました。







ウィキペディア ハムスター 飼育 より一部引用




ハムスターは人によく馴れて飼いやすいため、ペットとしてよく飼われている。親子・兄弟であってもケンカにより死亡することがあるため単独飼育が基本であるが、種類によっては複数飼育が可能である場合もある。縄張り意識が強いため、不用意に手を差し伸べたりすると噛み付いて外傷を負う事がある。特にメスは気が強いので、オスの方が比較的おとなしく飼いやすい。






単独飼いが基本なんですね。




当時はペットショップでさえこのような知識があったんだろうか?




無知ゆえにかわいそうなことをしたと今更ながら反省するキャロライン小五でした。




ハムスター 1974年の思い出
posted by キャロライン小五 at 22:34 | Comment(0) | なつかしモノ(いきもの) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする