今日はシチズン セブンスター カスタムの紹介です。

セブンスターって名前が好きで購入しました。
これは1960年代後半〜1970年代前半のものかと思います。
自動巻きで日付と曜日がついています。
今でも正確に時を刻んでますよ。
そして2007年にこのセブンスターをオマージュしたモデルが出ました。
正確にはセブンスター ラリーカスタムというやはり1969年のモデルのオマージュですが。
それが
シチズン オルタナ エコ・ドライブ VO10-6591H

どこにもセブンスターとかラリーカスタムとかいう名称はありませんが。
ソーラー&電波時計でお日様に当てておけば狂わない止まらないという時計です。
これの革ベルトバージョンがテレビドラマ「ガリレオ」で福山さんがしてましたね。
今まさしく日光浴させているだけでなかなかつけてあげてません。
腕時計ってのは複数もってても持て余してしまいます…
反省 はんせい
はんせいのはんたいのはんたいなのだ!
1960〜1970年 シチズン セブンスター カスタム
2007年 シチズン オルタナ エコ・ドライブ VO10-6591H
タグ:昭和 なつかし