今日は
ジャングル大帝(サンデーコミックス)の紹介です。

表紙

背表紙
作者は言わずと知れた
手塚治虫大先生です。
「ジャングル大帝」の内容を簡単にいうと
白いライオンのこレオが文化的(人間的)な暮らしをするために森の仲間を巻き込んでいこうと。
自分たちに無害な人間と和解し有害な人間は排除。
人間により加工された肉を人間から盗み草を食べて動物同士の殺生はしないと…
植物は生き物じゃないの? 加工された肉ならいいの? 弱肉強食はいけないの?
くじら食べちゃだめなの?牛や豚ならいいの?
て感じに 業は無視 で EGOで差別 に発展しそうな 海シェパード が喜びそうな
まあヒドイ内容なんですが(笑
キャラクター的には可愛くていいですよね。
手塚先生のまっちゃや赤本時代〜このくらいの作品の絵が大好きです。
デフォルメが可愛いですよね。

さすが和製ディズニーです。
このまんがは11歳のときに友達のゴロウくんにもらいました。
ゴロウくんのおとうさんの部屋にまんががいっぱいあってそこでよくまんがを読んでました。
これもそこにあったものでなんか欲しくてもらいました。
発行日は
昭和41年1月1日

ぼくらの生まれた年代ですね。
もちろんぼくと同級生のゴロウくんも。
ひょっとしてお父さんがゴロウくんが生まれてくる記念にしようと買ったものかな?
それとも絵本替わりに買ったとか?
確かに絵が可愛いから絵本替わりでも楽しめそうですね。
![fhgd.y].JPG](https://syouwa411966.up.seesaa.net/image/fhgd.y5D-thumbnail2.JPG)
ジャングル大帝(サンデーコミックス) 手塚治虫 1966年発売 130円
posted by キャロライン小五 at 22:02
|
Comment(0)
|
なつかしモノ(まんが)
|

|