今日は愛車遍歴第二弾の スカイライン ターボRS(DR30) です。
史上最強のスカイライン。 と呼ばれた(広告が呼んでた)ターボRS(前期)です。

伝説のFJ20エンジンは飛行機屋がつくったプリンス魂 入魂 のエンジンなのです。

80年代の初期の最速カーだけあってノーマルでも体感速度はかなりのものです。
ハチマルカーの速さというものを味わうことができました。
ヘタクソ棒やシートカバーやJAFバッジやアースチェーンなどをつけてオジン仕様にしてました。
旧い車は皆そうですが、この車の部品も製造廃止の嵐で新品部品を手に入れるのがなかなか難しいのです。
エアコンレスで夏場は暑かったがレビンみたいに鉄板むき出しということもなかったのでまあ大丈夫でした。
R30乗りはすごく横のつながり絆がつよくイベントも多彩でお友達もいっぱいできました。
家族ができ家庭生活に専念するために手放すことを決意!したときちょうど自分と同じセダンRSターボ乗りの方が貰い事故で全損!
その方にお譲りしました。
2012年7月〜2014年3月まで所有しました。
いつかまた乗りたいクルマです。
今度は銀黒のNA前期がいいな。


キャロライン小五&スカイライン
キャロライン小五&スカイライン
タグ:くるま